杉林内の小道の脇にエビネ(ラン科)が咲いています。漢字で書くと海老根、地中に連なっている茎と根が海老のように見えることからこの名前があります。でも掘ってみないと見えませんね。山野の木陰、湿り気のある腐葉土などのところに生育する多年生の常緑性地生蘭です。



杉林内の小道の脇にエビネ(ラン科)が咲いています。漢字で書くと海老根、地中に連なっている茎と根が海老のように見えることからこの名前があります。でも掘ってみないと見えませんね。山野の木陰、湿り気のある腐葉土などのところに生育する多年生の常緑性地生蘭です。