オオミスミソウ(キンポウゲ科)が咲き始めました。ミズバショウの谷の土手に、その可愛い花を咲かせています。落ち葉の下から次々と顔をのぞかせ、来週にはたくさん見られるようになると思われます。花の色は、白、紫、紅色、藍色などいろいろあるようですが、野草園で今咲いているのは白い花です。花弁と重なる紅色の雄しべ、そして、三角の葉が印象的です。
【ホームページ植物検索システムでオオミスミソウを調べてみましょう】




オオミスミソウ(キンポウゲ科)が咲き始めました。ミズバショウの谷の土手に、その可愛い花を咲かせています。落ち葉の下から次々と顔をのぞかせ、来週にはたくさん見られるようになると思われます。花の色は、白、紫、紅色、藍色などいろいろあるようですが、野草園で今咲いているのは白い花です。花弁と重なる紅色の雄しべ、そして、三角の葉が印象的です。
【ホームページ植物検索システムでオオミスミソウを調べてみましょう】