樹皮編み教室クルミバスケットづくりが行われました。どの教室も大人気で、ほとんどが申込初日で定員になってしまいます。学習センターピロティで行われる教室は、開放的で気持ちのいい風が通り過ぎていく中での教室です。参加された皆さん、集中してバスケットを編み上げていました。
【講師 フラワースクールピュア 多田葉津恵 氏】







樹皮編み教室クルミバスケットづくりが行われました。どの教室も大人気で、ほとんどが申込初日で定員になってしまいます。学習センターピロティで行われる教室は、開放的で気持ちのいい風が通り過ぎていく中での教室です。参加された皆さん、集中してバスケットを編み上げていました。
【講師 フラワースクールピュア 多田葉津恵 氏】
ボタニカルアート展が始まりました。杉崎紀世彦氏・杉崎文子氏の杉崎ボタニカルアート教室、その先生の作品と生徒の作品100点以上が展示されています。ボタニカルアートとは植物学的な絵画のことで、その細密さには驚かされます。今日から9/25の午前中まで実施していますので、ご来園の際は自然学習センターに立ち寄っていただき、素敵な作品の数々をご覧になっていただければと思います。特別出品として、太田洋愛画伯、牧野富太郎博士の作品も各1点展示してあります。
木工工作教室が行われ、野草園内の材料を使って思い思いの作品づくりに取り組みました。何を作るか考えてきていない子どもたちでしたが、材料からイメージを膨らませて90分間集中して作品を作り続けました。毎年のことですが、付き添いの大人の方も一緒になって作品作りに没頭してしまいます。それだけ、木工工作に魅力があるということなのでしょうか。
講師 竹内敏夫 氏 大澤哲夫 氏
次回の、講師の先生から指導を受けながらの木工工作教室は8月11日で、まだ申し込みに空きがあります。お早めにどうぞ。
また、7月30日(日)~8月10日(水)の13:00~16:00は木工工作コーナーを設置します。材料と道具を学習センターに置き、原則保護者の監督の下で木工工作を行っていただくものです。ご利用ください。ただし、月曜日は休園日です。