保育園年中のみなさんが来園しました。今年飛来の少ないアサギマダラは、残念ながら見つけられなかったようです。でも、トチの実やクリの実はたくさん拾いました。イタドリ笛でも遊んで楽しかったね。


保育園年中のみなさんが来園しました。今年飛来の少ないアサギマダラは、残念ながら見つけられなかったようです。でも、トチの実やクリの実はたくさん拾いました。イタドリ笛でも遊んで楽しかったね。


樹皮編み教室クルミバスケットづくりが行われました。どの教室も大人気で、ほとんどが申込初日で定員になってしまいます。学習センターピロティで行われる教室は、開放的で気持ちのいい風が通り過ぎていく中での教室です。参加された皆さん、集中してバスケットを編み上げていました。
【講師 フラワースクールピュア 多田葉津恵 氏】







ボタニカルアート展が始まりました。杉崎紀世彦氏・杉崎文子氏の杉崎ボタニカルアート教室、その先生の作品と生徒の作品100点以上が展示されています。ボタニカルアートとは植物学的な絵画のことで、その細密さには驚かされます。今日から9/25の午前中まで実施していますので、ご来園の際は自然学習センターに立ち寄っていただき、素敵な作品の数々をご覧になっていただければと思います。特別出品として、太田洋愛画伯、牧野富太郎博士の作品も各1点展示してあります。










