みどころ情報

アヤメの仲間

 今、野草園では、アヤメの仲間3種類〈カキツバタ、ヒオウギアヤメ、アヤメ〉を観察することができます。ノハナショウブは、少し遅れて6月中旬頃に開花します。

カキツバタ(アヤメ科):湿地に生育、紫色の垂れ下がる外花被片に白い斑紋が入る

ヒオウギアヤメ(アヤメ科):北海道、本州中部以北の深山の湿地に生息、綾目模様がある、葉の出方がヒオウギ

                  に似る、内花被片が立ち上がらない

アヤメ(アヤメ科):比較的乾燥している山野の草地に生息、綾目模様がある、内花被片が立ち上がる

ハクサンシャクナゲ 開花

  本州中部地方以北から北海道までと四国石鎚山に分布し、主に亜高山帯に生育するシャクナゲです。亜高山帯では3mほどの高さにまでなりますが、ハイマツ帯では50cmほどの大きさのようです。岐阜県と石川県にまたがる「白山」で見つかったことが名前の由来です。野草園では、5月末から6月上旬までが開花期間です。

クリンソウとゼンテイカ(ニッコウキスゲ)

 「クリンソウの谷」のクリンソウ(サクラソウ科)が満開を迎えています。野草園の5月の人気植物のひとつですが、あと一週間くらいは十分に楽しむことができそうです。すぐ近くには、ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)も咲き始めています。お天気のいい日、エゾハルゼミの鳴き声、ホトトギスの鳴き声を聞きながら、高さ50cmを超えてきたクリンソウ、そして、儚い一日花を次々咲かせるゼンテイカ(ニッコウキスゲ)を見にいらっしゃいませんか。

開園日について

アーカイブ