山形の西蔵王にも春が近づいていますが、野草園にはまだまだたくさんの雪が残っています。この数年は雪が少なかったので、3月の観察会でザゼンソウやフクジュソウなどの早春に開花する植物をたくさん観察できました。でも、今年は開花しているのはマルバマンサクくらいです。令和4年3月の早春四季観察会は、冬芽の観察中心の四季観察会になりました。










山形の西蔵王にも春が近づいていますが、野草園にはまだまだたくさんの雪が残っています。この数年は雪が少なかったので、3月の観察会でザゼンソウやフクジュソウなどの早春に開花する植物をたくさん観察できました。でも、今年は開花しているのはマルバマンサクくらいです。令和4年3月の早春四季観察会は、冬芽の観察中心の四季観察会になりました。
4か月間の冬期休園を終えて、野草園は3月26日(土)・27日(日)にプレオープンし、
4月1日(金)に正式開園します。
今季は近年にない積雪となったため、開園に向けて職員が除雪を行っています。
開園日には「ミズバショウの谷」の木道を散策できるよう準備を進めていますが、もしかすると
ミズバショウやザゼンソウ、オオミスミソウなどの草花は、まだ雪の下にいるかもしれません。
草花は雪に隠れていても、マルバマンサクやハンノキ、ネコヤナギなどの樹木は、いち早く
咲き始めています。
例年より少し遅い春が野草園にやってきます。
散策できる場所は限られていますが、早春の植物に会いに来ませんか?
2021年の開園は、本日11/30をもって終了となります。4月から11月までの8か月間、たくさんの方にご来園いただきましてありがとうございました。
また、ホームページ観察日記、そして、山形市野草園インスタグラムをご覧いただきありがとうございました。可能な限り毎日投稿をして、皆様方にタイムリーな園内情報をお届けするために努めてまいりました。少しでも楽しんでいただき、お役に立てたのであれば幸いです。また、来年お会いいたしましょう。
2022年予定
2月16日(水)四季観察会(冬)
3月16日(水)四季観察会(早春)
※四季観察会申込詳細は、近くなりましたら山形市広報誌またはHPをご覧下さい。(先着20名)
3月26日(土)27日(日)プレオープン(午前・午後のガイドウォーキング有り)
4月 1日(金)正式オープン
プレオープン・開園時に見ることができる植物