観察日記

ノカンゾウ 蝶がやってきました!

 七草の庭のノカンゾウに蝶が飛来しました。ミヤマカラスアゲハとアゲハチョウでしょうか。天気が良くなり気温が上がったのも久しぶりなので、蝶を見かけるのも一週間ぶりくらいです。今年は、6月下旬から8月にかけての天候が例年と全く違って、とても暑かったり、雨が続いたり、それが原因なのか蝶の数がとても少ないのです。8月に咲き始め、毎年たくさんの蝶が飛来するハナトラノオのところにも、飛来する蝶はあまり見かけません。蝶の少なかった夏、8月も今日で終わりです。

ミョウガの花が咲いています

 先週から、ミョウガ(ショウガ科)の花が咲き始めました。普通私たちがスパーなどで購入してくる部分は花穂で、その中にはいくつかの蕾が入っています。独特の香りで香辛野菜として栽培されており、様々なものの薬味として重宝されるとともに、てんぷらや味噌汁の具としても利用されています。ミョウガが由来の地名として、東京の茗荷谷があります。

「ロックガーデン」東通路で、フシグロが咲き始めました

フシグロ(ナデシコ科) 

 北海道から九州までに分布します。国外では、アムール、ウスリー、中国の東北部、朝鮮に分布します。原野や山地に生える2年草です。茎は数本束生し、高さ80cm位、直立し、無毛で暗紫色の節があります。葉は節に対生し短い柄をもちます。夏、茎の先、及び葉腋から分枝した上に花柄を直立させ、白色の小花を輪生状につけます。萼筒(がくとう)は浅く5裂し、10本位の紫色を帯びた脈があります。花弁は5であまり目立たず、小さく先端が2裂します。雄しべ10、花柱3です。

開園日について

アーカイブ