現在、野草園で見られる植物を掲載したマップです。料金所で配布しているものになります。ご確認いただき、来園される際の参考にしてみてください!
ホームページからとべるインスタグラムでも情報発信していますので、チェックしていただき、フォローお願いいたします!下にあります写真をクリックすると見ることができます。
現在、野草園で見られる植物を掲載したマップです。料金所で配布しているものになります。ご確認いただき、来園される際の参考にしてみてください!
ホームページからとべるインスタグラムでも情報発信していますので、チェックしていただき、フォローお願いいたします!下にあります写真をクリックすると見ることができます。
2月22日から24日の3日間、園内にある野草の丘を利用したそり滑りが楽しめます。
そりを無料で貸出しいたします。防寒対策のうえ、ぜひお越しください。
「冬のお山の雪遊び」
日 時 : 令和7年2月22日(土)・23日(日)・24日(月)
午前10時~午後2時
内 容 : 園内「野草の丘」でそり滑り
対 象 : 未就学児、小学生とその保護者
費 用 : 入園料300円(高校生以下無料)
持ち物 : そり(野草園でも無料貸出しあり)、防寒着、飲み物等
※悪天候や十分な積雪のない場合はホームページで中止のご案内をします。
2月15日(土)に「スノーハイク体験ツアー」を行います。
スノーハイクとは、短めのスキー板の滑り面にシール(特殊な繊維)を貼った道具で雪上を歩いたり、坂を登ったり、滑ったりできる新感覚のウインタースポーツです。
普段履いているスノーブーツがそのまま使用でき、スキーほどスピードは出ないので、初心者の方でも1時間ほど練習すれば雪上歩きが楽しめます。
冬の園内は、樹木の冬芽や動物の足跡など、この季節ならではの魅力があります。
天気が良ければ、雪のテーブルを作って皆でランチを食べるのも楽しみのひとつです。
お申込み・お問合せは電話で野草園まで。
「動物の足跡を探そう!スノーハイク体験ツアー」
日 時 : 令和7年2月15日(土)
午前10時~午後2時(受付:午前9時00分~9時30分)
内 容 : 樹木や動物の足跡を観察しながらスノーハイクを用いて周遊
主 催 : テレマーク&マウンテンガイドIDEHA http://www.ideha.jp
(共催:山形市野草園)
対 象 : 事前申込 先着15人 (靴のサイズ22cm以上)
費 用 : 大人3,600円、高校生以下2,800円
(ガイド料・道具レンタル料・保険料・入園料込)
持ち物等: 雪山で活動できる服装(暖かい服装)
・耳も保護できる毛糸の帽子
・ゴーグル又はサングラス
・スキーウェア
・手袋
・スノーブーツ又は登山靴
(足首を固定できるもの、長靴はおすすめしません)
雪山で活動できる装備
・登山用のザック又はリュック(背負えるもの)
・水又はスポーツドリンク
・温かい飲み物
・昼食
申 込 : 1月20日(月)から2月12日(水)まで
電話で野草園へ 📞023-634-4120
※悪天候の場合や十分な積雪のない場合は中止となります。