「ミズバショウの谷」「案内番号㉑~㉔にかけて」「藤棚から南に進む道」等で、サラシナショウマが見頃を迎えようとしています。場所によっては、赤い可愛らしい花をつけるミズヒキとの共演があったり、大の仲良しのヒョウモンチョウが多数飛来していたりと、大変楽しませてくれます。
樹林の中のあまり日光があたらない場所に咲きますが、30cm程もある白い総状花序がとても映えます。学生時代に理科の授業で使用した試験管を洗うブラシを思い出しました。近づくとかぐわしい甘い香りも漂ってきます。群生していますので、満開となれば、お勧めスポットの仲間入りとなること間違いなしです!!



