2023.11.11(土)、今朝は2回目の龍山の冠雪で、9時現在で、4.6℃と非常に寒い中、ドウダンツツジの雪囲いを行いました。
管理ボランティア9人と職員10人の計19人の作業であっという間に作業が進んでいました。






2023.11.11(土)、今朝は2回目の龍山の冠雪で、9時現在で、4.6℃と非常に寒い中、ドウダンツツジの雪囲いを行いました。
管理ボランティア9人と職員10人の計19人の作業であっという間に作業が進んでいました。
11月になり、野草園では、雪囲い作業が始まりました。
明日明後日は、雪囲い教室も行われます。
4か月間の冬期休園を終えて、野草園は3月26日(土)・27日(日)にプレオープンし、
4月1日(金)に正式開園します。
今季は近年にない積雪となったため、開園に向けて職員が除雪を行っています。
開園日には「ミズバショウの谷」の木道を散策できるよう準備を進めていますが、もしかすると
ミズバショウやザゼンソウ、オオミスミソウなどの草花は、まだ雪の下にいるかもしれません。
草花は雪に隠れていても、マルバマンサクやハンノキ、ネコヤナギなどの樹木は、いち早く
咲き始めています。
例年より少し遅い春が野草園にやってきます。
散策できる場所は限られていますが、早春の植物に会いに来ませんか?