現在、野草園で見られる植物を掲載したマップです。料金所で配布しているものになります。ご確認いただき、来園される際の参考にしてみてください!
自然学習センター西側でミョウガの実を見ることができます。実が見られるのは珍しいようです。初めて見る方も多いのではないでしょうか。その他の見頃の植物もマップをご覧ください。
ホームページからとべるインスタグラムでも情報発信していますので、チェックしていただき、フォローお願いいたします!下にあります写真をクリックすると見ることができます。
現在、野草園で見られる植物を掲載したマップです。料金所で配布しているものになります。ご確認いただき、来園される際の参考にしてみてください!
自然学習センター西側でミョウガの実を見ることができます。実が見られるのは珍しいようです。初めて見る方も多いのではないでしょうか。その他の見頃の植物もマップをご覧ください。
ホームページからとべるインスタグラムでも情報発信していますので、チェックしていただき、フォローお願いいたします!下にあります写真をクリックすると見ることができます。
10月25日・26日の2日間、樹木医の山田寛爾 氏と伊藤副園長を講師に庭木を楽しむための剪定技術教室が開催されました。最初に剪定方法や剪定時期について講師のお話を聞いた後、園内のカエデの森や野草の丘で剪定の実技指導を受けながら、混み合った枝などを剪定していただきました。参加された方からは「庭木の手入れ方法について細かく説明いただき役に立ちました。」、「実践できて良かった。」「多くの知識を得られた。」などの感想をいただきました。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
四季観察会(紅葉と木の実)が行われました。紅葉する植物や木の実を中心に園内の見頃の植物を観てまわりました。ミズナラとコナラの違い、クヌギとアベマキの違いなど、実際に見たり触ったりすることでその特徴を認識できたかと思います。一人で見て歩くのとは違い、より深く知ることができるのが、この観察会の醍醐味だと思います。
四季観察会は、年に5回実施する予定です。次回の第4回は、2月14日(金)で予定しています。申し込みについては、ホームページや広報やまがた等をチェックしていただければと思います。
本日はご参加いただきありがとうございました!
講師 佐竹惠一 氏 村上宏幸 氏