ナメコ・シイタケなど、きのこの植菌を体験する教室です。
その後の、きのこの成長過程も楽しめます。貴重な機会ですので、ぜひご参加ください!
「きのこ植菌体験」
日 時 : 令和6年4月27日(土) 午前10時~正午
場 所 : 野草園内
内 容 : ナメコ・シイタケの植菌
講 師 : 山形地方森林組合職員
対 象 : 事前申込 先着40組
費 用 : 入園料・材料代込 1組1,500円
申 込 : 4月4日(木)から電話で野草園へ
📞023-634-4120
ナメコ・シイタケなど、きのこの植菌を体験する教室です。
その後の、きのこの成長過程も楽しめます。貴重な機会ですので、ぜひご参加ください!
「きのこ植菌体験」
日 時 : 令和6年4月27日(土) 午前10時~正午
場 所 : 野草園内
内 容 : ナメコ・シイタケの植菌
講 師 : 山形地方森林組合職員
対 象 : 事前申込 先着40組
費 用 : 入園料・材料代込 1組1,500円
申 込 : 4月4日(木)から電話で野草園へ
📞023-634-4120
今年も春と秋の2回、バードウォッチングを予定しています。
春は4月13日(土)に行います。
葉が茂る前のこの季節は、木々に止まった野鳥を観察するのにぴったりです。
まだ外にいると肌寒い季節なので、防寒対策をして参加してください。
「バードウォッチング」
日 時 : 令和6年4月13日(土) 午前9時~午前11時
内 容 : 野鳥の観察
講 師 : 日本野鳥の会山形県支部 細谷 千鶴子 氏 ・ 吉村 晶子 氏
対 象 : 事前申込 先着20人
費 用 : 資料代・入園料込500円(高校生以下200円)
持ち物等: 双眼鏡(貸出しあり)、防寒着
申 込 : 4月4日(木)から電話で野草園へ
定員に達したため、申込は締め切りました。
📞023-634-4120
※雨天時は自然学習センターでの講話に変更となります。