当園では通常毎週月曜日が休園日となっておりますが、4月第3月曜日(4月18日)から
6月第2月曜日(6月13日)まで休まず開園いたします。
当園では通常毎週月曜日が休園日となっておりますが、4月第3月曜日(4月18日)から
6月第2月曜日(6月13日)まで休まず開園いたします。
4月23日(土)~5月8日(日)にサクラ祭りが開催されます。
今、オオヤマザクラ、野草園のシンボル・ミズバショウが見ごろを迎えています。
また、園内には野生のサクラの基本種とされる9種もあり、エドヒガン、ヤマザクラ、
カスミザクラなどが間もなく咲き始めます。
世界で野草園にしかないミヤマカスミザクラは5月上旬に満開になる見込みです。
毎回違う植物の鉢植えを体験しながら、育て方をを学ぶことができる教室です。
今回は、トビシマカンゾウ、ギボウシ、ノアザミの寄せ植えを行います。
自宅で山野草を育ててみませんか?
「山野草の育て方教室」
日 時 : 令和4年5月17日(火) 午前10時~正午
場 所 : 自然学習センターピロティ
内 容 : トビシマカンゾウ、ギボウシ(レモンライム)、ノアザミ(白花)の寄せ植えと育て方の説明
講 師 : 蔵王園芸店 佐藤 祐一 氏
対 象 : 事前申込 先着13人
費 用 : 材料代・入園料込3,000円(高校生以下2,700円)
申 込 : 4月15日(金)から電話で野草園へ
📞023-634-4120
※新型コロナウイルス感染状況によっては中止となる場合があります。