野草園からのお知らせ

「スノーハイク体験ツアー」が行われました

 2月15日(土)にスノーハイク体験ツアーが行われました。この日は、天気にめぐまれ、冬晴れでした。野草の丘でスノーハイクに慣れたあと、園内の樹木や動物の足跡を観察しました。昼は雪のテーブルを囲んで、楽しくお話ししながら食事をとり、とても充実した一日になったと思います。

 ご参加いただきありがとうございました!

                                     共催 テレマーク&マウンテンガイド IDEHA

「四季観察会(樹木の冬芽)」が行われました

 四季観察会(樹木の冬芽)が行われました。雪の降る中、冬芽を中心にみてまわりました。実際に見てみると、それぞれ特徴があり、その違いを理解していただけたのではないでしょうか。

 四季観察会も、残すところあと1回となります。次回の第5回は、3月21日(金)に実施いたします。申し込みについては、ホームページや広報やまがた等をチェックください。

 本日はご参加いただきありがとうございました!

                                           講師 佐竹惠一 氏  村上宏幸 氏

「野草園だより11月号」

  園内の木々の紅葉、淡い紫色に染まったムラサキシキブの実や不思議な形をしたクサギの実

などが見頃を迎えています。晩秋の野草園に出かけてみませんか。

 また、自然学習センターでは、11月24日(日)まで「第31回野草園の魅力を探る写真コンテスト

入賞作品展」が開催されていますので、ぜひご覧ください。

 ブログやインスタグラムでも情報発信していますので、ぜひチェックしてみてください!

開園日について

アーカイブ